貼るピタとは?
貼り付けの際、グラグラしてしまう端末を「ピタッ」と抑える透明なトレーにセットし、さらにタブを引っ張るだけで位置合わせもしながら埃を取り除き、簡単にガラスを貼り付けられるツールです。
【貼るピタNEO動画マニュアル】
実際の「貼るピタNEO」での貼り付け方法を、動画でわかりやすく解説したものになります。本動画をご覧いただいた後、マニュアルの手順に沿って製品を貼り付けください。
*まずは通して一連の作業を観ると、作業工程を理解しやすくなります。
*再生時、画面右下の歯車マークをクリックすると再生速度を調整することが可能です。好みに合わせた速度に調整してください。
*YouTubeで再生する場合、下記秒数のリンクをクリックすると見たい工程から再生することが可能です。
==
【見たいステップへジャンプ!】
1:14/付属のクロスでディスプレイを拭く
1:23/貼るピタNEOのフタを開ける
1:31/剥離紙を指定箇所から優しく剥がす
1:38/剥がし終えたら4箇所の突起部に穴がハマっているか確認する
1:47/背面カメラの向きを確認して充電ポート側からセットする
2:00/貼るピタNEOのフタを閉じ上から押し付けて埃取りテープを貼り付ける
2:11/貼るピタNEOのカメラ側を身体の正面に向け側面を押さえながらタブをすべて引き抜く
2:26/カメラ側を押して保護ガラスをディスプレイに貼り付ける
2:35/貼るピタNEOのフタを開けカメラ側から端末を取り出す
2:44/端末を取り出したら左右にはみ出ているフィルム部分をつまみ上部からゆっくりと剥がし取る
2:54/クロスで拭きながら気泡を抜き出し完了
==
*再生画面内、右下の歯車マークをクリックすると再生速度を調整することが可能です。
お客様の好みに合わせた速度に調整してください。
また、下記秒数のリンクをクリックすると、見たい工程から再生することが可能です。